社長ブログ一覧– category –
-
「忘れないことと、絆の大切さ・・」(556号)
「朝礼の活性化」をテーマにグループディスカッションを行い、ゴールとして 4つのグループからそれぞれ3つの活性化案を頂きました。良いと思われるものを その中から選考し、決定致しますので、4月の最初の月曜日から新方式で朝礼を開催して いきます。... -
「お客様本位の仕事とは・・」(555号)
記念すべき“555号”Go Go Goー!!となりました。 社外でも読んでいただいている方から、いつも温かいお言葉を沢山頂いております。 本当に有難う御座います。ホームページには「社長ブログ」として2017年2月の 214号からUPさせて頂いています。... -
「春の健康だより・・」(554号)
今日、3月6日は「啓蟄(けいちつ」春の暖かさを感じて、冬ごもりしていた虫が 外に這い出てくるころのことです。この時期は、一雨降るごとに暖かくなると言われ ています。また3月は寒暖差が激しい月でもありますね。雨が降った次の日は、気温が グンと... -
AZAちゃんのハッピービジネス占い【2019/ 3/ 6~2019/ 4/ 4】
3月はパワハラ&口の災い、夜の交通事故に注意です。体調面では高血圧にもご注意ください。なるべく「南」「北」「西」方位への移動を避けると良いでしょう。 [一言メモ] 海外の方位を見るときは、緯度・経度は参考にできません。それは、風水では「真北... -
「社員の幸せを追求する・・」(553号)
先週の金曜日にSIC(さがみはら産業創造センター)の経営塾の同窓の集いが ありました。1年に一回、その年の卒業生の紹介も兼ねて行われます。今期の 卒業生が17期に成ります。経営塾は主には、新たな経営者、次代を担う経営者、 が対象と成り経営につ... -
「メンバーシップの実践・・」(552号)
最近、弊社のホームパージをご覧になったお客様から、エンジニアリング事業部の 設計製作の引合いを多数頂いております。外部に向けて積極的に情報を提供している 効果が大きいことを実感しています。弊社のエンジニアリング事業部は元々請負設計 業務のみ... -
「最大の成果をだす最強チームとは・・」(551号)
今年も沢山の良書を読み、学んでいます。ただし本を読んだことだけでは、 「知っている」という知識だけになりますし、すぐに忘れてしまいます。 私の場合は読書でインプットしたことは、なるべくブログや挨拶・対話の時に アウトプットすることで自身の知... -
「グルディスで気を付けたいこと・・」(550号)
本当に早いもので、今週から3月に成ります。漠然と日々を送ること無く、毎日の 業務と共に、自身の目標もしっかり確認しながら着実に前進していきましょう。 現在進めている、グループディスカッションのテーマ ◎朝礼のあり方・理想について ◎クレドの浸... -
「自己研鑽と相互啓発の道場・・」(549号)
トピックの記事にも掲載がありましたが、先日今年から私が加入している 「一般社団法人日本イノベーションクラブ(NIC)」の講演会が御座いました。 このNICとは、経営革新を目指す企業経営幹部を対象としての自己研鑽と相互啓発、 交流、親睦、セミナーの... -
「挑戦する心で勇気の行動を・・」(548号)
週間天気予報を見ると、傘マークがちらほら・・季節が少しずつ春へ向かっている ことを感じられるようになりました。受験シーズンも終わりつつあり、我が家の息子 もこの春、高校を卒業します。3年間の日課であった、出勤時に息子を駅まで送り届 けること... -
「信頼し合い、リスペクトすること・・」(547号)
先週の金曜日は、弊社が創立以来お世話になっているA社様を昨年暮れに定年 退職された先輩と、会社に残る先輩とでささやかな定年退職のお祝いの集いを開催 致しました。もう35年も前の話ですが、私が設計の業務を始めて教えて頂いた 先輩の1人です。当... -
「誕生日は感謝の日・・」(546号)
私事ですが、明日誕生日を迎えます。この歳になるとめでたくもありませんが、特別 な日に変わりはありません。子供の頃から青年期までは祝って頂く日が誕生日でしたが、 いつの頃からか、この世に生んで頂いた親への感謝、いつも支えてくれている家族に感... -
「珪素(けいそ)水について・・」(545号)
コスメのお客様の引合い商品として「ケイ素水」があります。 このケイ素水には、驚くべき効能があります。特に「健康と若返り」の鍵を握って いる成分なのです。このケイ素水ですが、楽天N01の商品は500mlでなんとっ・・ 2万円を超えますーっ。(;・∀・)... -
「半導体製造装置の行方・・」(544号)
今朝は、エンジニアリング事業部の大型案件引合いの打合せのために朝礼を欠席 させて頂きます。受注出来るように誠心誠意、頑張ってきます。 弊社の主要業務の1つに、半導体製造装置・FPD製造装置の設計業務が御座いますが 2019年以降の半導体/FPD製造装... -
「皆で成長企業の道を歩む・・」(543号)
弊社では 毎月10日の給料日はAM10:00から「コービーブレイク」の時間と なっております。今月は10日が日曜日ですので、今日がその日となりました。 1ヶ月のろうを労い、頑張りを皆でたたえ合う日でもり、誕生月の方のお祝いの日でもあり ます。...