社長ブログ一覧– category –
-
「夏至に思う☀明るさを味方にする設計力」(1783号)
明日6月21日は「夏至(げし)」、1年で最も昼が長く、夜が短い日です。夏至というと「梅雨の折り返し」とも言われますが、今年は例年になく早くから猛暑日が続いており、「梅雨はどこえやら」という感じです。身体が暑さに慣れていないので体調管理が難し... -
「36年間の積み重ねに感謝!5月・6月の設計受注実績をご紹介」(1782号)
毎週木曜日は「仕事関係の情報紹介DAY」!今回は、5月・6月にいただいた設計案件をご紹介しつつ、あらためてお客様とスタッフへの感謝をお伝えしたいと思います。アザエンジニアリングは、おかげさまで今年10月で創業36年を迎えます。これまで多くのお客... -
「暑さを楽しむ!工夫をしましょう?」(1781号)
【健康経営の話題】梅雨も明けたような暑さが続いていますね。天気予報を見ても、今年の夏はかなりの猛暑になるとのこと…。今からこの暑さですから・・。となると、どうやってこの夏を元気に乗り切るかが大事なテーマになってきます。ということで、今回は... -
「相手の心をつかむ話し方セミナーに参加して」(1780号)
先週、地元金融機関主催のセミナーに参加してまいりました。 テーマは、「相手の心をつかむ話し方」。 ビジネスや日常生活において、信頼関係を築くための“伝え方の極意”を学ぶ有意義な機会となりました。 ■講師紹介 藤井 暁(ふじい・さとる)氏 テレビ朝... -
「人が辞めない会社に必要なこと」(1779号)
先日参加した研修の話を少しだけシェアさせてください。 中小企業大学校で開催された「トップセミナー1 ビジネス心理学を活用した会社づくり」という研修に参加してきました。講師は、荻須清司先生。著書『中小企業のための 人が辞めずに育つ 人事制度』で... -
「父の日〜ノンベの父親、感謝を受けとる〜」(1778号)
毎週金曜日は、少しやわらかめの話題をお届けしていますが、今週末は「父の日」ですね。さて、この「父の日」、その由来をご存じですか? 始まりは1909年、アメリカ・ワシントン州のジョン・スマート・ドッドという女性が、自分と兄弟を男手ひとつで育てて... -
「AIバブルと半導体業界の今、そしてAZAのこれから」(1777号)
【半導体産業最新情報】今日は、最近の半導体業界の動向について、日本経済新聞の記事を少し噛み砕いてお話したいと思います。 ■AI半導体は「一人勝ち」状態! ここ最近の半導体業界、とにかくAI向けの半導体が引っ張っています。たとえば、ChatGPTのよう... -
「梅雨を元気に乗り切る“ちょっといい工夫”」(1776号)
いよいよ梅雨入りが発表されました。今年の梅雨明けは平年並みかやや速いとの予報になっています。湿気でジメジメ、体がだるい、気分もどんより……そんな季節だからこそ、ちょっとした工夫で「楽しく・健康に・元気に」過ごしたい! そんな話を今日はしたい... -
「町田・相模原の情報サイト“まちさが”紹介」(1775号)
【地域の情報】毎週火曜日は、弊社の地元にまつわる話題をお届けしています。今回は、私もよくチェックしている地域情報サイト 「まちさが」をご紹介! ■そもそも、なぜ町田市と相模原市? 当社アザエンジニアリングの本社は相模原市にあり、社員の多くも... -
「AZA WORKS 立ち上げについて」(1774号)
このたび、アザエンジニアリングでは新ブランド「AZA WORKS(アザワークス)」を立ち上げました。AZA WORKSは、“気軽に頼める図面屋さん”をコンセプトに、図面作成・3Dデータ作成に特化したオンデマンド型の外注サービスとして展開してまいります。技術者... -
「“歯と口の健康週間”ってご存じですか?」(1773号)
昨日は中小企業大学校・虎ノ門キャンパスで「ビジネス心理学を活用した会社づくり」に参加し、会社を元気にする経営トップのあり方や、リーダーを育てる職場づくりのコミュニケーション方法を学びました。今後、時間を見て皆様にも順次アウトプットさせて... -
「業務スーパー創業者の挑戦から学んだこと!」(1772号)
先日、経営セミナー「情熱で創業し、冷静に承継する~業務スーパーを創った男~」を受講してきました。登壇されたのは、あの“業務スーパー”を一代で築き上げた創業者・沼田博和氏。情熱の塊のような人生を歩まれた方ですが、印象的だったのはその冷静さと... -
「75歳まで働ける会社へ!そのカギは“健康”!」(1771号)
【健康経営の情報】水曜日は健康経営の情報をお送りしています。ということで、今日はちょっと元気が出る話題をお届けします! さて、弊社ではこのたび、定年年齢を70歳から75歳に延長しました!これで最長75歳まで働ける会社になりました。 70歳を過ぎて... -
「神奈川の社長は平均61.2歳!私もその一人」(1770号)
【地元の情報】毎週火曜日は地元の情報をお届けしています。今日は神奈川県の経営者に関する興味深いニュースをご紹介します。 帝国データバンクの調査によると、神奈川県内の企業の社長の平均年齢は61.2歳とのこと。私も現在59歳なので、まさにそのゾーン... -
「お風呂から始める健康経営」(1769号)
本日は、弊社で推進している健康経営の一環として導入している「入浴習慣」に関する取り組みについて、改めてご紹介させていただきます。 弊社では現在、希望されるすべての社員の皆さんに、株式会社ホットアルバム炭酸泉タブレット様の入浴剤を毎月支給し...