社長ブログ一覧– category –
-
「本を読むと甲子園へ行ける?・・」(515号)
今年は季節の進むのが遅く、まだまだ暖かい日が続きますが、いよいよ明日から、 師走。年初に立てた、抱負や目標を確認したいですね。多忙な時ほど、優れた本や絵 本に触れ、みずみずしい感受性を育みたいですね・・・。きょう30日は「絵本の日」だそ う... -
「お客様がお客様をよんでくれる・・」(514号)
足踏み状態の冬がすぐそこまで来ていますね、衣替えもすっかり済ませましたが 仕事で普段来ている、スーツですが私達ビジネスマンの作業着でもあります。 物持ちが良いので、10年近く着ているスーツもあります。安物のスーツばかり ですが最近は、お洒落... -
「主体的な姿勢に“働く喜び”が・・」(513号)
23日は「勤労感謝の日」 でした。私自身毎年、「勤労に感謝しつつ、働く日」と して出勤しています。(笑)ジョージアのCMシリーズで一度は耳にした言葉で 「世界は誰かの仕事でできている。」心に響く言葉ですが、自分の仕事が誰かの 役に立ち、互いの仕... -
「自分の使う言葉の棚卸し・・」(512号)
弊社では、回りきれなかった昨年の反省も込め、既に年末のご挨拶にお取引先を 訪問しています。今週は、平塚、横浜、静岡、川崎、厚木、茅ヶ崎、相模原周辺を 回ってきました。ブログも更新できずすみません。嬉しいことにどのお客様も業績 が絶好調です。... -
「人生をより豊かに出来ること・・」(511号)
本日は、新規のお客様からのオファーで面会に行ってきますので、朝礼に出席でき ません。現在営業活動では、既に年末のご挨拶を始めております。 今年一年お世話になった御礼と、明年も引き続きご愛好頂けるように丁寧にカレンダー をお渡ししながら、訪問... -
「PCで2~3倍、早く入力する方法・・」(510号)
何度も紹介している書籍「アウトプット大全」ですが、最後の紹介になります。 アウトプットについての具体的なアドバイスで「早く入力する」についてご紹介 致します。今の時代は、パソコンで文章を書きます。「早く文章を書く」ためには、 キーボードで「... -
「一年の頑張りを労う企画・・」(509号)
毎年恒例の忘年会企画が決定致しました。 社員旅行の行わない年に、忘年会を丸1日使用してプチ社員旅行風に開催して おります。昨年は横浜のクルージングをメインとして開催し大好評でしたが、 今年は12月7日(金)バスを貸し切り、千葉木更津方面に行きま... -
「朝一でやる、1日で最重要な仕事・・」(508号)
今年の冬は、昨シーズンの寒かった冬と違い暖冬になるとの予測が発表 されました。年越しの準備期間にもなり、来年の営業日、忘年会の詳細も 発表され、年末の挨拶でカレンダーも配り始めました。また、来年の 10minノートも先週末配布されましたが、こ... -
「感謝を伝える御礼ハガキの効果・・」(507号)
お客様や取引先様に御礼を伝える「AZAオリジナルの感謝ハガキ」が 完成致しました。4種類あるのでシーンによって使いわけますが早速利用しています。 ランチェスター顧客戦略の中に、感謝を態度で示すというテーマがあります。 ここでお礼のハガキが登場... -
AZAちゃんのハッピービジネス占い【2018/ 11/ 7~2018/12/ 6】
11月は、どなたも胃腸と左腕の痛みに注意してください。通信上のミスで信用を無くす事のないよう、いつも以上に気をつけて。「東南」への移動は極力避けた方が良いでしょう! [一言メモ] おおまかに相性を見たいときは一白水星などの「水星」の部分を見ま... -
「人生を楽しく、豊かに変える方法・・」(506号)
先日から紹介している書籍「アウトプット全集」精神科医が書いた、本当に納得させ られる本だと実感しています。是非、沢山の人に読んで欲しい書籍です。 アウトプットをすることにより、具体的に6つのメリットが生まれ、このことにより “人生が楽しく、... -
「ポジティブな言葉を増やすだけで幸せになれる・・」(505号)
11月に入いり、クリスマスソングも流れ、来月はいよいよ師走! 季節も晩秋→冬支度の季節になりました。AZAの来年の業務カレンダーも 今週中に発表致します。また、皆さんが楽しみにしている忘年会も今週中には 管理部から詳細が発表となります。ご期待... -
「読書はストレス解消に効果的」(504号)
「読書はストレス解消に効果的」――こんなニュースを目にしました。イギリスの サセックス大学の研究グループによると、読書はストレスを約7割も軽減させるとい います。もちろん環境や本の種類にもよると思いますが、音楽を聴いたり、散歩をしたり コーヒ... -
「仕事を自分に合わせる→自分を仕事に合わせていく・・」(503号)
近況報告になります。 ◎エンジニアリング事業部:各装置メーカー様が活況で、請負い設計は、残念ですが 一部お断りするぐらいの仕事量。大手装置メーカーS社を新規営業で開拓、 一度訪問し翌日には、見積提出翌日即、採用となりました。 ちょっとしたきっ... -
「自分を理解するために、他者を理解する・・」(502号)
美容セミナーの開催、ENG事業部の営業活動でブログ更新が少し空いてしまいました。 23日(火)に開催した「美容セミナー」はお陰様で大好評で60人を超える 参加者の皆様に集っていただくことが出来ました。 ご来場頂いた美容院、エステサロンの経営者の皆...