aza_staff– Author –
aza_staff
-
「アフターコロナは、せめぎ合いの時代」(917号)・・装置設計・製作のAZA
歴史学者:磯田道史さんは、これからの時代を“人類の意志が試される「勝負の10年」尊敬心と共感性を根底にした社会へ ”と提言をしています。――感染症の流行を経験した社会は、今後、どのような変化を迎えるのでしょうか。未来は未知で有りますが、歴史から... -
「お客様は、商品と一緒に空気を買う」(916号)・・機械設計製作のAZA
先日ご紹介した書籍と同じトップ営業マンとして大成功を収め、最高峰のエグゼクティブプランナーに上り詰めた方のお話をご紹介させてください。この方は大成功を納めるどころか、人格までも超一流となり、大きく人生を変えた方でもあります。幾度となくご... -
「生産性を上げるポイント」(915号)・・ライフワークバランスのAZA
社会保険労務士法人コムズコンサルタント主催のオンラインセミナーを受講しました。働き方改革についての内容で「生産性を上げる労働時間削減のポイント」と題して開催されました。働き方改革のセミナーは多いですが、今回はその中でも生産性を上げること... -
◀「移載機1号・機稼働中です!」▶・・機械設計のAZA
お客様が手作業で行っていた工程を全自動化した「移載機」を ゼロベースで設計から組立、立上げ完了。現在お客様が 歩留まり100%を目標に、調整中で達成に目処が付きました。 今後複数台の受注見込みとなります。 弊社にとって構想から設計、立上げに1... -
「半導体黎明期・辛苦の上にかかった虹」(914号)・・健康経営優良法人のAZA
「半導体を立ち上げた人たちの辛苦の上にかかった虹」という35年以上にわたって第一線を走ってきた国内最古参の半導体記者の記事を読みました。半導体開発の黎明期に関わった人々がご苦労されたお話です。半導体に賭けた人たちの物語は、一見して発明・発... -
「アナログとデジタル・脳にはアナログ・・」(913号)・・真空技術のAZA
「ググる」とは、俗に、検索エンジンのGoogleで検索することです。2001年頃に登場し始めた表現とされ、のちに代表的な英語辞書のひとつであるウェブスター英語辞典にも収録され話題となりました。何でもかんでもスマートホンで検索することが現在人つねに... -
「世界で広がる循環経済」(912号)・・装置設計・製作のAZA
環境意識のたかまりや天然資源の需給逼迫をうけ、廃棄物や汚染を発生させないことを前提にした「循環経済」(サーキュラーエコノミー)への転換が世界ですすんでいます。その背景や具体的な内容について解説するとともに、今後の日本での対応についてしら... -
「鏡の法則・全ては我にあり」(911号)・・機械設計・製作のAZA
世界最大級の生命保険会社がプルデンシャル生命保険。この保険会社で1年目にして国内営業社員3200人中の1位になったのみならず、日本の生命保険募集人登録者、約120万人の中で毎年60人前後しか認定されない「Top of the Table(TOT)」に3年目... -
「改正プロバイダ責任制限法」(910号)・・ライフワークバランスのAZA
どんなスポーツにもルールがありますが、アメリカで誕生した野球には当初、カウントの「ストライク」も「ボール」もありませんでした。NHKの人気番組「チコちゃんに叱られる」によると、その始まりは″審判の不満の声″だったといいます。当時は、ピッチ... -
「不利な条件・創意工夫で飛躍させるバネに」(909号)・・健康経営優良法人のAZA
野球に全く興味のないうちの奥さんでも知っている す・ご・さ ・・。投打の「二刀流」で米大リーグに旋風を巻き起こしているエンゼルスの大谷翔平選手。先日、本塁打数トップで先発登板する“ベーブ・ルース以来100年ぶり”の快挙が報じられました。大谷翔... -
「今日は、国際看護師の日・看護の日」(908号)・・真空技術のAZA
ここしばらく、毎朝6時前に出勤し1時間を「読書・勉強」の時間に当てています。昨日受講した経営者セミナーでも、社長の仕事の30%は「経営の勉強」であることを学びました。現在読んでいる書籍の影響で、数年ご無沙汰している方や、縁遠くなってしま... -
「大人になったらなりたいもの調査」(907号)・・機械設計・製作のAZA
小学生の頃、数ヶ月にわたり自宅の改築に大工さんが来られていた。切れはしをもらっては大工さんの真似ごとを・・。以降私の将来なりたい職業は「大工職人」となりました。子供の頃にそのような影響を受けた人は多いと思います。いずれも身近な大人のイ士事... -
「オートファジー・究極の健康長寿」(906号)・・真空技術のAZA
令和3年度の「健康経営優良認定」を頂きましたが、早くも「令和4年も健康優良企業を目指して・・」との啓蒙のお便りや、調査が届いています。会社や経営者が従業員の健康課題や健康づくり、食生活の改善、運動機会の増進などに務めることまでが大切な取... -
◀エンジニアリング事業部2021年4・5月の受注状況紹介▶・・技術屋の相談役のAZA
エンジニアリング事業部4・5月の設計&製作の受注紹介です。(◎実績と☆引合い) ただいま、全力で設計・製作中です。コロナ禍でも沢山のご注文を有難う御座います。ライフワーク・バランスを重視し、働き方改革に挑戦・元気に営業中です。 ■2021年エンジ... -
「FPDメーカーの利益率急上昇」(905号)・・機械設計のAZA
私達の設計業務の1つの分野にFPD製造装置が御座います。そのFPD(Flat Panel Display)各社の業績が大幅に改善しています。新型コロナウイルスの感染拡大に伴う巣ごもり需要の拡大、リモートワークや遠隔教育の普及などによって、テレビやモニター、ノー...