aza_staff– Author –
aza_staff
-
「シルバーウィークと受注実績のご報告」(1841号)
今週末から3連休が始まります。9月は「敬老の日」と「秋分の日」があるため、この時期をまとめて「シルバーウィーク」と呼びます。ただ、今年はカレンダーの並びがあまり良くなく、翌週は飛び石連休となってしまいました。 ところが来年のカレンダーを作... -
「職場に゛いなくてはならない人 ”になるために!」(1840号)
今春、社会人になった新人が上司からこんな話を聞いたそうです。 世の中には3種類の人がいる。 ・いなくてはならない人 ・いてもいなくてもいい人 ・いては困る人 実は私も駆け出しの頃に同じ話を聞いて、とても感動したことがあります。あまりに印象に残... -
\!!必見!!あざちゃん健康通信/ vol.12-②
*.:*・必見!!あざちゃん健康通信・*:.* 🍁健康的な食生活のポイント ~食欲の秋にむけて~ 🍠第二弾 🥗食事バランス&間食の工夫 こんにちは!あざちゃんシスターズの妹、マーちゃんです 前回は「秋の味覚」についてご紹介... -
◀エンジニアリング事業部2025年8月・9月の受注状況▶
エンジニアリング事業部2025年8月・9月の設計&製作の受注紹介です。 ※ただいま、全力で設計・製作中です。いつも沢山のご注文を有難う御座います。 ライフワーク・バランスを重視した働き方改革に挑戦・元気に設計中です。 エンジニアリング事業部... -
「使わなければ失ってしまうもの?」(1839号)
健康経営情報の水曜日。今日は、ちょっとした なぞなぞ から始めてみます。 Q:使うときつかわず、使わないときに使うものは? A:お風呂のフタです。 では、使わないと失ってしまうもの は何でしょう? いくつかありますが、代表的なのは「筋肉」と「体力... -
「相模原駅北口地区のまちづくり計画が発表!」(1838号)
【地域情報】8月29日、相模原市より 「相模原駅北口地区土地利用計画(概要版)」が発表されました。相模原駅北口といえば、大規模な更地が広がるエリア。これからの活用がどうなるのか、地元でも大きな関心を集めてきました。今回の発表によると、この地... -
「第37期も過去最高益に向けて!」(1837号)
弊社は7月が決算月です。正式な数値は9月20日過ぎに確定しますが、月次報告やMAS監査、社内集計を踏まえると、今期は2,500万円を超える黒字となる見込みでありこの数値は創業以来の過去最高益となります。昨年はアミューズメント事業部の好調で約800万円の... -
「SNS発信が今の経営に欠かせない理由」(1836号)
皆さま、いつもブログをご覧いただきありがとうございます。私は社長として、土日を除いた平日に毎日ブログを更新し続けています。発信先は自社ホームページ、Facebook、LinkedInの3媒体です。(時々Instagram・今月中にLINEでの取組も開始します)内容は... -
\!!必見!!あざちゃん健康通信/ vol.12-①
*.:*・必見!!あざちゃん健康通信・*:.* 🍁健康的な食生活のポイント ~食欲の秋にむけて~ 🍠第一弾「秋の味覚」🌰 こんにちは!あざちゃんシスターズの妹、マーちゃんです 夏季休暇も終わりましたが、まだまだ暑い日が続い... -
「ハーバードで学ばれる日本企業!」(1835号)
私たちの仕事は「請負設計」です。お客様ごとに異なる環境や要望に合わせて設計を進めていくため、常に変化に対応し続けることが最も重要だと感じています。しかし、同じお客様や同じような案件が続くと、この感覚が鈍ってしまうことがあります。その一方... -
「通院で感じる健康のありがたさ!」(1834号)
健康経営がテーマな水曜日です。今日は、2か月に一度の持病の定期検診で早朝から北里大学病院へ来ています。朝7時半に病院の入口が開放され、受付を自動機で済ませてから検査に進みます。最初の血液検査は7時45分からスタートしますが、その時点ですでに10... -
「プロミティふちのべの今とこれから!」(1833号)
地域情報の火曜日。弊社が入居している プロミティふちのべ は、建設当初、隣接するビルとツインタワーとして建てられました。プロミティふちのべビルは、地域振興施設の整備の一環として建設された賃貸オフィスビルです。向かいのビルは、当初は公務員宿... -
「ウェブマガジン第2号発行!ウェルビーイングと新たな挑戦」(1832号)
このたび、弊社のウェブマガジン第2号を発行しました。このWEBマガジンは、会社のことを皆さまに、より知っていただくことが制作趣旨になります。今回のテーマは「ウェルビーイングと新たな挑戦」です。誌面では、経営のこれまでとこれから、そして私たち... -
「9月1日は”防災の日”――備えを見直す機会に」(1831号)
間もなく9月を迎えます。この週末は「防災の日(9月1日)」を前に、各地で地震・火災・津波を想定した避難訓練や、防災イベントが開催されます。 🌍 近年の防災テーマ 防災を取り巻く課題は年々多様化しています。近年の重点テーマとしては、次のよ... -
「AZA WORKSの運営状況とこれからの展望」(1830号)
木曜日は「お仕事」の話題です。本日は、弊社が新たに立ち上げたブランド 「AZA WORKS」の運営状況についてご報告いたします。 ◎AZA WORKSのスタート AZA WORKSは、図面制作やデータ作成の請負に特化した新ブランドとして、今年7月にホームページを新規オ...