社長ブログ一覧– category –
-
社長ブログ一覧
「さがみはらリニアフェスタ開催」(1642号)
【地元ネタ】先週末、相模原市で「さがみはらリニアフェスタ」が開催されました。リニア中央新幹線「神奈川県駅(仮称)」が建設中の相模原市では、駅開業までの間、この工事現場を活用して地域に活気をもたらす文化芸術イベントが進行しています。今回の... -
社長ブログ一覧
「入浴でストレス軽減と予防医療効果について」(1641号)
【健康経営】今日は入浴の健康効果についてお話しします。 入浴や温泉浴には、血流を促進する温熱作用や、筋肉の緊張を和らげる浮力作用、体の汚れを洗い流す清浄作用、日常のストレスから解放されるリラックス効果が期待できます。静岡県で行われた調査に... -
社長ブログ一覧
「効率を上げるビジネスダイヤリーを活用」(1640号)
今年も終盤に差し掛かりましたが、来年度に向けた準備の一環として、今回は皆さんに「ネーエ HIGH TIDE」のビジネスダイヤリーをプレゼントいたします。このダイヤリーを「効率を上げるビジネスダイヤリー」として、ぜひ活用していただきたいと考えていま... -
社長ブログ一覧
「新たな挑戦・ウェルビーイング経営への取組」(1639号)
弊社が新たに取り組む「ウェルビーイング経営」についてお伝えします。今後、ビーノコンサルティングの支援のもと、社員の皆さんが一層安心して生き生きと働ける環境を目指して、さまざまなアクションプランを実施していくことになりました。 【基本方針】... -
社長ブログ一覧
「二十四節気に合わせて心と体を整える立冬」(1638号)
健康経営の一環として、季節に応じた健康法や旬の食材の取り入れ方をお伝えしていきます。今回は「二十四節気に合わせて心と体を整える」というテーマで、昨日11月7日から始まった「立冬」に着目してみました。 ・季節の移り変わりを感じ、自然と調和した... -
社長ブログ一覧
「半導体支援の財源裏付け」(1637号)
先日、政府が次世代半導体の量産を目指す企業、特にラピダスのような半導体関連企業への支援財源を確保するために、NTT株などの政府保有株を裏付けにして新たな国債を発行する方針を固めたと報じられました。この方針は、11月中に決定される経済対策に組み... -
社長ブログ一覧
「国会議員の来社と中小企業支援への期待」(1636号)
昨日、神奈川県選挙区選出の参議院議員、三浦のぶひろ議員が当社を訪問してくださいました。三浦議員とは以前から中小企業の取り組みや政策において連携を図ってきましたが、今回のご訪問は、先の衆議院選挙での結果に関するお詫びの意味も含めてのもので... -
社長ブログ一覧
「自転車🚲️利用時の注意喚起」(1635号)
今日は、2024年11月1日から施行された改正道路交通法について、皆さんにお知らせとお願いがあります。特に自転車を利用して通勤・通学している方や、日常生活で自転車に乗られる方は、ぜひご一読いただき、注意していただきたい内容です。 今回の改正では... -
社長ブログ一覧
「たしかな品質で信頼を築く」(1634号)
昨夜、ふと夜空を見上げると、満天の星が目に飛び込んできました。中国大陸からの乾燥した高気圧の影響で、水蒸気が少なく澄んだ大気の中で輝く星々の美しさに心打たれました。日々の忙しさに追われる中でも、時には立ち止まり、このようなひとときを楽し... -
社長ブログ一覧
「ハッピーハロウィン・ランチパーティー🎃感謝と笑顔あふれる創業月イベント」(1633号)
昨日、昨年に続き「🎃ハッピーハロウィン・ランチパーティー🎃」をお昼休みを利用して開催しました。今年は豪華な栗おこわの懐石弁当が用意され、食後には、全員に景品が用意されたビンゴ大会で大盛り上がりでした。今回の景品は、ハロウィ... -
社長ブログ一覧
「弊社の近況をお知らせいたします!」(1632号)
弊社の近況をお知らせいたします! 創立35周年 今月20日に創立35周年を迎えることができました。これもひとえに皆さまのご支援のおかげです。本日30日には「ハッピーハロウィンランチパーティー」と題して記念イベントを開催します!パーティーの様子は、... -
社長ブログ一覧
「次世代ディスプレイ技術の動向について」(1631号)
私達の業務動向にも関わる次世代ディスプレイ技術の最新動向についてお話しです。現在、韓国や中国の企業が「G8.7」(ガラス基板サイズ:2290×2620mm)というサイズの有機EL(OLED)の量産投資を本格的に始めています。このG8.7基板は、マザーガラスと呼ば... -
社長ブログ一覧
「社員の94%が全国平均以上の幸せを感じているAZA」(1630号)
先日、ウェルビーイング経営のご支援をいただいている株式会社ビーノコンサルティング様より、「はたらく人の幸せ診断」の結果フィードバックを受けました。今回の診断結果をもとに、今後さらに従業員の皆さんの幸福度を高めるための具体的な取組について... -
社長ブログ一覧
「読書の日・読書の必要性 」(1629号)
来る10月27日は読書の日です。(読書週間:10月27日~11月9日) 皆さんは普段、どれくらい読書をされていますか? 私は現在、電車通勤をしていますが、電車に乗っている時間や電車を待っている時間を有効に使うためにスマホをやめて読書をする習慣をつけて... -
社長ブログ一覧
「これからのグループディスカッションについて」(1628号)
弊社では毎週木曜日に「グループディスカッション」を開催していますが、この取り組みも早いもので10年を迎えました。現在は、出社メンバーとテレワークメンバーを交え、オンライン形式で進行しています。これまで、会社の仕組みやルールの討議、インバス...