「夏を元気に乗り切る!~おすすめの食べ物たち~!」(1796号)

健康啓発の水曜日!連日、猛暑が続いていますが、皆さん体調は大丈夫でしょうか?うちの愛犬・陸くんは暑さがとっても苦手。でも散歩が大好きなので、首に保冷剤を2つ巻き、ファン付きのウェアを着せて、さらに冷蔵庫で冷やした水を飲ませたり、体にかけたりしながら、毎日元気に散歩しています。もちろん、飼い主である私も首にファンを装着して汗だくでお供しています(笑)さて、夏本番はこれから!「なんだか食欲が出ない」「疲れが抜けない」――そんな夏バテ気味の方へ、今日は“元気になる食べ物特集”をお届けします!
🍖 スタミナをつけたい人に!
* 豚肉(特にヒレ・もも) → ビタミンB1が豊富で、疲労回復にバツグン!
* レバーや牛赤身肉 → 鉄分や亜鉛が豊富で、体力・免疫力アップに!
* 卵(全卵) → ほぼ完全栄養食!毎日1個、習慣にすると
🥬 胃にやさしく、でも栄養たっぷり!
* 豆腐・納豆・味噌などの大豆製品 → 胃にもやさしく、たんぱく質やミネラルを手軽に補給できます。
* 山芋・オクラ・モロヘイヤ(ねばねば食材) → 夏バテ防止の定番!腸にもやさしく、食欲がないときでも食べやすい!
🍅 水分&ビタミン補給にぴったり!
* トマト・きゅうり・スイカ → 体の熱を下げて、カリウムでむくみ予防も!
* レモン・梅干し・お酢系の食品 → クエン酸で疲労回復!食欲もぐっとアップ。
* キウイ・バナナ・アボカド → 夏に必要なビタミン・ミネラルがギュッと詰まっています!
🐟 魚もパワーフード!
* アジ・サバ・サンマなどの青魚 → 脳にも体にもいいDHAやEPAがたっぷり。
* タコ・イカ → 「タウリン」で疲労回復!肝臓にもやさしい♪
🥤 飲み物にも一工夫を!
* 麦茶(ミネラル補給)
* 甘酒(“飲む点滴”と呼ばれる発酵飲料)
* 梅ドリンク、レモン水
* 豆乳、ヨーグルトドリンク
水分補給だけでなく、ミネラルやたんぱく質も一緒にとれる飲み物を選ぶのがポイントです!
夏バテは、食べるもの次第で乗り越えられます!
暑いからこそ、しっかり栄養を摂って、元気に乗り切りましょう!アザエンジニアリングでは、「社員の健康が会社の元気の源」だと本気で考えています。自炊でもコンビニでも、ちょっと意識して栄養バランスを整えるだけで、夏の疲れ方がグッと変わってきますよ!ちなみに、今日は「食育マルシェの日」。今月のテーマは“ネバネバ野菜”です。
しっかり学んで、元気な夏を共に過ごしていきましょう!