社長ブログ一覧– category –
-
「座右の銘・俺は最強!・・」(1255号)・・業界初・ものづくり技術支援をサブスクで提供するAZA
技術屋のサブスク 皆さんは座右の銘持っていますか。私は沢山の座右の銘を持っています。座右の銘は困難に遭遇した時に、自分を鼓舞する言葉に間違いありませんね。車いすテニス界を牽引したレジェンド 国枝慎吾さんが、世界ランキング1位のまま現役生活... -
「3分間で全身400の筋肉を刺激・・」(1254号)・・業界初・ものづくり技術支援をサブスクで提供するAZA
技術屋のサブスク会社設立間もなく、ラジオ体操を10時と15時に行っています。我が社の伝統になりました。当社はCDプレイヤーで流していましたが、今では有線放送で時間設定し決まった時間に音楽が流れます。私達の業務はデスクワークがメインですので... -
「日本一早い・中小企業支援施策・・」(1253号)・・業界初・ものづくり技術支援をサブスクで提供するAZA
技術屋のサブスク中小企業は、日本の全企業数のうち99.7%を占め、私たちの生活に密着した財やサービスの提供を行っています。また、中小企業の中には、世界市場の獲得につながる先端技術の活用や、地域で育まれた伝統と特性を有する多様な地域資源を活用す... -
「心理的安全性は言葉使いから・・」(1252号)・・業界初・ものづくり技術支援をサブスクで提供するAZA
技術屋のサブスク最近「心理的安全性」という言葉をよく目にします。職場や組織の中で自分の考えや気持ちを誰に対してでも安心して発言できる状態のことです。「心理的安全性」が高いと自身の能力を発揮しやすく、チーム全体のパフォーマンスの向上や成長... -
「アイディアの背景には、当たり前?に疑問を・・」(1251号)・・業界初・ものづくり技術支援をサブスクで提供するAZA
技術屋のサブスクアイディアの背景には、当たり前?に疑問を・・ 素晴らしいアイディアが生まれる背景にはもれなく、この話どうにかならないか?といった課題があります。まさに必要は発明の毋です。 【スマートバス停】最近の例として一部で運用されてい... -
「コロナ5類移行を考える・・」(1250号)・・業界初・ものづくり技術支援をサブスクで提供するAZA
技術屋のサブスク皆さんご存知の通り、コロナ「5類移行」で措置で国の新型コロナウイルス対策が5月8日から緩和されることが決定しました。当然ですが、ウイルスの感染力がなくなるわけではなく、日頃の感染予防の大切さは変わりません。重症化しやすい高... -
「2023年度・健康診断はじまりました・・」(1249号)・・業界初・ものづくり技術支援をサブスクで提供するAZA
技術屋のサブスク私達の年齢になると「健康」は生きていく上で一番のテーマになって来ます。実は日頃から、何かしらの体調不良を抱えていても、仕事が忙しくて・・受診が面倒だったり・・大丈夫だろう・・などでごまかしながら過ごしている方もいると思い... -
「家康・長生きの秘密・・」(1248号)・・業界初・ものづくり技術支援をサブスクで提供するAZA
技術屋のサブスク江戸時代の平均寿命40年時代に「75歳」で大往生した徳川家康。家康は若い頃から晩年まで一貫して麦飯を主食にしました。麦の水溶性食物繊維には、β‐グルカンがしっかり含まれていて整腸効果を高めて免疫力を強めます。ビタミンB1も豊... -
「わくわく制度のバージョンアップ ・・」(1247号)・・業界初・ものづくり技術支援をサブスクで提供するAZA
技術屋のサブスク昨年弊社の「わくわく制度」についてバージョンUPを目的として、グループディスカッションを行いました。新しいメンバーには内容が共有出来ていなかったり、見直しの必要な制度の改良、新たな制度を追加することを討議致しました。4グル... -
「健康の秘訣は水分摂取 ・・」(1246号)・・業界初・ものづくり技術支援をサブスクで提供するAZA
技術屋のサブスク久しぶりの健康ネタです。温かい飲み物を口にするこの季節は水分の「量」の補給が少なくなりますね。気になる記事が御座いました・・・。 脳、内臓、皮膚、骨、筋肉……人間の体を形成する細胞は37兆個ともいわれ、水に浮いた状態で体内に存... -
「半導体製造装置業界は次のサイクルに向けた・助走期間」 ・・」(1245号)・・業界初・ものづくり技術支援をサブスクで提供するAZA
技術屋のサブスク半導体市場はインフレの進展や金利上昇などマクロ環境の悪化を受けて、2022年後半から在庫調整局面に入ったことから、23年は年間通じて厳しい状況が続くと見られており2019年以来4年ぶりのマイナス成長になる見通しです。電子デバイス産業... -
「課題解決のサポート受けます・・」(1244号)・・業界初・ものづくり技術支援をサブスクで提供するAZA
技術屋のサブスク「中小機構ハンズオン支援事業」についてお話させてください。 中小機構では、経営課題の解決に取り組む中小企業・小規模事業者を対象に豊富な経験と実績をもつ専門家を派遣し、アドバイスを実施するなどの支援を行います。 中小企業者に... -
「サイバー保険入ります・・」(1243号)・・業界初・ものづくり技術支援をサブスクで提供するAZA
技術屋のサブスクご存じですか?中小企業の約32%がサイバーセキュリティ事故の当事者になっているんです。日本におけるサイバー攻撃の高まりは脅威であり、標的は大企業ばかりではない!のです。「ウイルスに感染した」「ウイルスを発見した」との回答が... -
「高齢化のペット・・」(1242号)・・業界初・ものづくり技術支援をサブスクで提供するAZA
技術屋のサブスクペットは重要な家族の一員です。今日うちの愛犬の一匹(下の子)(トイプードル)の誕生日です。12歳になります。(上の子は14歳)トイプードルの12歳は人間の年齢に換算すると64歳です。上の子は換算すると72歳。2匹とも高齢... -
「もっと早くに知っていれば・・」(1241号)・・業界初・ものづくり技術支援をサブスクで提供するAZA
技術屋のサブスク久しぶりに書籍のご紹介です。2020年に初版が発刊されすでに5回の増版されている東大生が世界で活躍するために読んでいる40万部のベストセラーです。 書籍名:「20歳のときに知っておきたかったこと」新聞広告でみて興味があったの...