社長ブログ一覧– category –
- 
	
		
 社長ブログ一覧
	目の健康を守るために・今日「目の愛護デー」(1619号)
私たちアザエンジニアリングの業務は、パソコン画面を長時間見続ける仕事です。加えて、仕事以外でもスマホの使用が増え、目のトラブルに悩む方が増えているのではないでしょうか。日本眼科啓発会議が行ったアンケートによると、40代以上の男女の約9割が目... - 
	
		
 社長ブログ一覧
	「給湯コーナーでラムネを食べてアイディア創造!」(1618号)
今日は、弊社の「癒やしの給湯コーナー」で提供しているラムネについてお話ししたいと思います。日々の業務で、皆さんがリフレッシュしながらも最大限の集中力を発揮できるよう、当コーナーではお茶菓子と共に、ラムネを用意しています。 このラムネ、実は... - 
	
		
 社長ブログ一覧
	「かながわ経済新聞」より健康経営の取材を受けました!」(1617号)
昨日、「かながわ経済新聞」から弊社の健康経営に関する取材を受けました。この取材内容は、神奈川県の公式ホームページにも掲載されている健康経営の取り組みについてです。弊社では、健康経営が日常の一部として根付いていますが、実際には中小企業全体... - 
	
		
 社長ブログ一覧
	「会社の取組について」(1616号)
今日は、弊社の取り組みや経営の近況についてお話させていただきます。 コンプライアンスの重要性がますます高まる中、弊社では適切な業務運営を確保するため、外部の専門家と連携して体制を強化しています。特に、会計や税法に関しては「税理士法人りんく... - 
	
		
 社長ブログ一覧
	「読書の秋を楽しむ」(1615号)
ようやく涼しくなってきました。皆さん、「秋」を楽しんでいますか? 私は以前お話しした通り、読書に励んでいます。最近は理系の大学を卒業した小説家の作品にハマっています。専門家が書いている内容はとってもリアルです。 書籍① 『サーキット・スイッ... - 
	
		
 社長ブログ一覧
	「9月の日銀短観を読み解く」(1614号)
日銀が10月1日に発表した9月の全国企業短期経済観測調査(いわゆる「日銀短観」)の結果が出ました。企業の景気に対する感触を示す「業況判断指数(DI)」を見ていくと、大企業製造業ではプラス13と、前回6月調査と比べて横ばいでしたが、その中でも半導体... - 
	
		
 社長ブログ一覧
	「社員の皆さんへの感謝を形に」(1613号)
新年度の8月より、誕生月を記念して、ささやかな贈り物をお届けいたします。 ハイブリッドワークやフルテレワークの導入により、働きやすさは格段に向上しましたが、その一方で、顔を合わせる機会が減り、コミュニケーションの不足を感じることが増えまし... - 
	
		
 社長ブログ一覧
	「半導体産業復興への道・日本の再興に向けた最新動向」(1612号)
毎月回覧している「日経ものづくり」10月号の特集は「半導体復興」です。半導体産業に関する最新のホットな情報や、私たちが設計支援を行っている半導体製造装置のエンドユーザー様に関する内容も盛りだくさんです。ぜひご一読ください。 特集記事では、国... - 
	
		
 社長ブログ一覧
	「ウェルビーイング経営・マイME-BYOカルテについて」(1611号)
皆さんに以前からお知らせしている「ウェルビーイング経営」の一環として、神奈川県のヘルスケアアプリ「マイME-BYOカルテ」の登録を改めてお願い申し上げます。これは、社員の皆さんの健康促進に向けた重要な取り組みであり、弊社にとっても皆さんにとっ... - 
	
		
 社長ブログ一覧
	「OSアップデートで感じた新鮮さ」(1610号)
本日早朝、PCのOSをウィンドウズ10から11にアップデートしました。ウィンドウズ8から10への移行時にはそれほど大きな変化を感じなかったのですが、今回の11へのアップデートでは、まるで新しいパソコンに替えたかのような新鮮さを感じています。 具体的な... - 
	
		
 社長ブログ一覧
	「半導体って何だろう?」(1609号)
本日は、中小企業大学校・虎ノ門キャンパスで「イノベーション経営」の研修会に参加してきます。しっかりと学び、経営に活かしていきたいと思います。皆さんは半導体って何ですか?と聞かれたときに説明出来ますか? 半導体には大きく2つの意味があります... - 
	
		
 社長ブログ一覧
	「白州次郎の研修会に参加して」(1608号)
取引金融機関の研修会に参加してきました。 先日、取引金融機関が主催する研修会に参加してまいりました。研修場所は、町田市にある史跡名所「旧 白州邸 武相荘(ぶあいそう)」です。私はかつて約30年間、町田に在住していましたが、恥ずかしながらこのよ... - 
	
		
 社長ブログ一覧
	「日本の半導体製造装置メーカーのカオスマップ」(1607号)
半導体業界特化の人材紹介サービス「半導体Jobエージェント」を運営する3rd Placeが、日本の半導体製造装置メーカーのカオスマップを公開しました。このマップは、半導体業界における各装置メーカーのシェアやポジションを視覚化したもので、業界関係者や... - 
	
		
 社長ブログ一覧
	「秋の全国交通安全運動がスタートします」(1606号)
9月21日から30日まで「秋の全国交通安全運動」が実施されます。これを機に、事故防止への意識をさらに高めていきましょう。 今回の重点項目の一つに、自転車の交通ルール遵守が挙げられています。警察庁の統計によれば、2023年の交通事故の23.5%が自転車... - 
	
		
 社長ブログ一覧
	「シルバーウィークと認知症月間」(1605号)
「敬老の日」が平成15年(2003年)から9月の第3月曜日に固定されたことで、稀に5連休が生まれるようになりました。この5連休を「シルバーウィーク」と呼びます。次回の5連休は2026年に訪れる予定です。 また、9月は「認知症月間」でもあります。 誰もが避...