「キャッシュレス時代・・」(640号)

皆さんは、キャッシュレス化進んでいますか?スマホをかざせば、こと足りる

時代がやってきています。スマ-トフォンによるQRコード決済やクレジットカード、

電子マネー、デビットカードといったキャッシュレス決済の比率は、韓国が89%、

中国60%、イギリス55%、アメリカで45%。そして、日本はどうかといえば

18%です。(*_*)(2015年調べ)

キャッシュレス時代

経済産業省は、25年までにキャッシュレス決済比率を40%、将来的には、世界

最高水準の80%を目指すとした「キャッシュレスービジョン」を2018年に公表

しました。実際、経済産業省は10月に予定されている消費税引き上げ後の9ヵ月間、

中小・小規模事業者等には加盟店手数料や端末機器導入コストの補助、キャツシュレ

スで支払った消費者には最大5%のポイント還元や割引を補助する「キャッシュレ

ス・消費者還元事業」を実施するなど、キャッシュレス化の推進に力を入れています。

そこで不安なことは不正アクセスが問題視されていることです。しかし、中国で、

キャッシュレスが普及し始めた14年頃は、不正利用対策としてQRコード専用の

銀行口座をつくる人もいたようですが、いまはそれも聞かなくなったと言われます。

私達は一度便利を味わったら後戻りできない、それが文明であり、良い例がスマホで

す。十数年前は誰も使っていなかったのに、いまはスマホでほとんどがこと足りる

時代です。スマホをかざし一瞬で決済する体験をしたら、財布を出すことすら億劫に

なります。私も少しだけキャッシュレスやっています。すごく便利ですが、使いすぎ

や管理には注意が必要ですね。中国でこの数年間に起きたデジタル化の大波は、

とても強烈なインパクトでした「2017年のスマホ決済額は、約203兆元

(約3170兆円)で、前年から29%も増えています。レストランや電車移動だけ

でなく、ご祝儀やお年玉、お布施や災害義援金の支払い、といったあらゆる消費

シーンがスマホ1台で決済されており、財布を持たずに生活できる社会が出現してい

るのです。私達を取り巻く、環境や様々なシステムには慎重に対応していき、時代に

乗り遅れること無く、快適な生活を送りたいですね。

———————————————————————————AtoZtoA——

 「技術をデザインする」  マルチエンジニアリングのAZA