健康経営の情報の水曜日です。先週の半ばから左肩が猛烈に痛み出し、会社の並びにある「さんさん整骨院」駆け込みました。この3連休も、熱と肩の激痛でほとんど動けず…。それでも予定がいくつも入っていたため、体を引きずりながらこなしたものの、昨日はついに半日寝込んでしまいました。せっかくの連休だったのに、本当に残念でした。
原因は、なんと「ストレッチ」でした。毎朝、短時間の筋トレとストレッチを習慣にしているのですが、腹筋で腰を痛めたあと、さらにストレッチで肩に体重をかけすぎてしまい、筋肉を傷めたようです。整骨院の先生によると、急な運動や無理な負荷は絶対にNGとのこと。若い頃の感覚のまま体を動かすと、体がついてこないんですね。これから秋になり涼しくなると、「スポーツの秋」ということで体を動かす機会も増えると思います。新しい運動を始めるときや、久しぶりに運動を再開するときは、どうか“ほどほど”を心がけてください。健康のための運動で、逆に体を痛めてしまっては本末転倒です。今回の出来事で、私自身も「無理せず、ゆっくり、楽しみながら体を動かす」ことの大切さをあらためて学びました。皆さんも、どうぞお気をつけください!