\!!必見!!あざちゃん健康通信/ vol.11

*.:*・必見!!あざちゃん健康通信・*:.*

🌿食生活を見直そう!~仕事中の飲み物・日頃の生活習慣から整える~

こんにちは!あざちゃんシスターズの妹、マ~ちゃんです
毎日のお仕事、本当にお疲れさまです😊🌻

忙しい毎日の中で「なんとなく疲れが取れない」「集中力が続かない」…
そんなふうに感じることはありませんか
実はその原因、食生活や日頃のちょっとした習慣の乱れかもしれません。

今回は、オフィスでもリモートワークでも実践しやすい「食生活と習慣の見直しポイント」をご紹介します

☕仕事中の「飲み物」について、何を選んでいますか?
集中したいとき、つい手が伸びるコーヒーやジュース類。
でも実は、飲み物選びのひとつで体調や集中力に大きな差が出るんです!

※※糖分の多い飲み物には要注意!※※
コーラ・ジュース・スポーツドリンクなどは、飲みすぎると血糖値が乱れ、急激な眠気やダルさに繋がることも。

※※コーヒー・紅茶※※
カフェインで一時的にスッキリしますが、摂りすぎると疲れが溜まったり、
夜の睡眠に影響することもあるので1日2~3杯が目安

\💡おすすめドリンクはコチラ!/
●常温の水:内臓にやさしく代謝もアップ!
●麦茶・ルイボスティー・はと麦茶:ノンカフェイン&ミネラルたっぷり♪
●白湯やレモン水:朝イチやリセットしたいときに◎

▼🧉オフィス勤務の皆さんへ
管理部では、ノンカフェインのお茶やルイボスティーなど、体にやさしい飲み物をできるだけ揃えています♪
今後も季節や体調に合わせたラインナップを意識していきますので、お楽しみに(^^)/

▼🏠リモート勤務の皆さんへ
おうちでも意外と飲み物が偏りがち・・
デスクの横にマイボトルで白湯やハーブティーなどを置いておくと、こまめに飲めてリフレッシュできますよ🍀

🍫ちょっとつまみたい「おやつ」も選び方が大切!
小腹が空いたときのおやつも、実は大事な栄養補給のタイミング。
甘いチョコレートやスナック菓子も時にはOKですが、血糖値の急上昇&急降下で眠気の原因になることも…。
実はここも、食生活改善のチャンスです!

\✅おすすめおやつはコチラ!/
●ナッツ類(アーモンド・くるみなど)
●小魚やチーズ、ドライフルーツなど栄養たっぷり
●カカオ70%以上のチョコレート(少量でOK!)

▼🍘オフィス勤務の方へ
こちらも管理部で、バランスを考えたおやつを少しずつご用意しています🍀

▼🏠リモート勤務の方へ
つい「家にあるお菓子を無意識に…」という方も多いかも?
見える場所におやつを置かず、ナッツやチーズなど体にやさしい選択肢を用意しておくのがポイント💡です‼

🛌生活リズム、乱れていませんか?
長時間のデスクワークや、生活リズムが不規則になると、体に負担がかかりやすくなります。

🌙気をつけたいポイント
・夜ふかし・睡眠不足 → 食欲や代謝の乱れ、免疫力の低下に💦
・朝食抜き → エネルギー不足で午前中のパフォーマンスがダウン⤵⤵
・遅い時間の間食や夕食 → 脂肪がつきやすく、睡眠の質も低下…

✅見直しヒント
◎朝はおにぎり1つ、バナナ+ヨーグルトだけでもOK!まずは何か口にする習慣を。
◎夜ごはんは、寝る2〜3時間前までに!消化にやさしい内容を意識しましょう!
◎寝る前のスマホ操作や明るい照明は控えて、脳をリラックスさせる時間を作りましょう

🌟無理なく、心地よく!できることから始めましょう
健康管理は「大きなこと」ではなく、日々の小さな選択の積み重ねです。
「ちょっと飲み物を変える」、「少しだけ早く寝る」など、できることから始めてみてください。

🍀少しの意識が、体と心を変えるチカラに

管理部では、オフィスでの飲み物・おやつの提供を通じて、皆さんの健康をささやかにサポートしています🐤
リモート勤務の方にとっても、暮らしの中で取り入れやすい情報を今後もお届けしていきたいと思います。

「こんな飲み物がほしい!」、「おすすめのおやつ教えてほしい!」など、
ご意見・リクエストもお気軽にお声がけくださいね

また次回のコラムもお楽しみに〜✨✨ マ~ちゃんでした