「日本経済はこれから“大復活”する!?」(1784号)

今日は、“お金と経済”の話をしたいと思います。先日発売されたビジネス誌「プレジデント」の特集タイトルは、なんと──『お金のいい話』。そしてその中でも特に注目されたのが、
> 「これから日本経済は大復活する!」
という内容でした。私はこの言葉に、今の時代の流れと未来への希望を感じましたのでご紹介したいと思います。
◆ 30年ぶりの大チャンス
失われた30年──そんな言葉が当たり前だった日本経済ですが、ようやくその長いトンネルを抜け出そうとしています。
🔹 企業の業績は回復し、
🔹 円安で輸出企業が元気を取り戻し、
🔹 賃金も上がり始め、
🔹 脱炭素や半導体・防衛産業など国の大型投資も始まっています。
これは、今まさに新しい経済秩序が形作られている最中だという証です。
◆ 海外資金も「日本買い」に動いている
注目すべきは、海外の投資家たちが日本株に注目し始めたこと。かつては米国一強でしたが、今や「割安で技術力がある日本企業」へと資金が流れ始めています。これってまさに、私たちのような“日本のものづくり企業”にとって最高の追い風です!
◆ だから私たちも「攻めの姿勢」でいこう
アザエンジニアリングは、今年で創業36年目を迎えました。これまで長くお付き合いいただいているお客様、そして社員の皆さんの努力のおかげで、安定した実績を積み上げてきました。でも、ここからは「守り」より「攻め」の姿勢が必要です。
✅ 技術に磨きをかける
✅ 外部パートナーとも連携を深める
✅ AZA WORKSの新ブランドも育てる
✅ 社内外のコミュニケーションを強化する
これらすべてが、次の10年を切り開く大切な“布石”です。
◆ 今週のメッセージ
最後に、社員の皆さんに伝えたいこと。
> 「いまこそ、日本が、私たちが輝くとき」
環境が変わればチャンスも生まれます。仕事でも、自分の人生でも、「どうせ変わらない」ではなく「今がチャンス」と捉えて、ぜひポジティブに一歩踏み出していきましょう。今週も元気に、楽しく働きましょう!